2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

被験者

MRIを使った実験の被験者となる.記憶課題を遂行しているときの脳の活動状態を記録する実験である. - MRIでの撮影をうけるのは初めてのことである.撮影開始後,重たい金属を打ち合わせるような音に驚く.ときどき音が変化してそのたびに故障ではないかと不…

夢 050426

そらをおよぐゆめ【その感覚は飛ぶというよりも泳ぐにちかい.】 - ケーキ屋をさがしている【抹茶風味の和風のケーキ】.そのケーキ屋は線路沿いにある【線路に並行していくつかの通りがある.そのケーキ屋は2本目の道沿いにある】【想起する.ここでの日中…

バランス

先日.前方型痴呆と言語というタイトルの発表を拝聴する.前方型痴呆における言語障害の特徴にかんする発表。

気がつけばずいぶんと暖かくなっている. - 「解釈するものが無理やりこじつけなければ理解できないと感じられる箇所は,実のところ異なった経験の回路を用いて記述されているのである」という. - 「純粋理性批判 上 (岩波文庫 青 625-3)」の「第一部:先験…

ユングとピンカー

ピンカーは述べる.本書の中核となる概念は「心とは複数の演算器官からなる系であり,この系は,われわれの祖先が狩猟生活のなかで直面したさまざまな問題,とくに,物,動物,植物,他の人間を理解し優位に立つために要求されたはずの課題を解決するなかで…

おなじかたち

・外科医があなたのニューロンの一つを取りだし,かわりに,出入力機能を同じくするマイクロチップを埋め込んだとする.あなたはそれまでとまったく同じように感じ,行動するだろう.外科医はつぎにもう一つ,さらにまた一つと交換を続け,あなたの脳はしだ…